「東京ゼロエミ住宅」ってどんな住宅?―東京ゼロエミ住宅導入促進事業のご案内

カテゴリ
新築住宅 関連 
タグ
補助金  新築住宅  省エネ 

株式会社住宅あんしん保証

B!

 東京都内において「東京ゼロエミ住宅」を新築する方に対し、その経費の一部を助成する補助金制度があるのをご存知ですか?
(※下記の内容は2022年4月13日時点の情報に基づきます。)

目次

「東京ゼロエミ住宅」とは?

 「東京ゼロエミ住宅」とは、高い断熱性能の断熱材や窓を用いたり、省エネ性能の高い照明やエアコンなどを取り入れた、人にも地球環境にもやさしい東京都独自の住宅です。

認証制度

 「東京ゼロエミ住宅の認証に関する要綱」に基づき、都に登録された認証審査機関から東京ゼロエミ住宅認証書の交付を受け認証されます。
 2022年4月から、基準の多段階化が実施され、現行基準同等を「水準1」とし、より高い省エネ性能等を備える「水準2、3」が新設されます。(2022年4月1日施行)
 「水準1」は、仕様規定での検討が可能で、取り組みやすい内容となっています。
 「水準2」は、ZEH相当の断熱性能と、国が定める基準より35%削減する高い省エネ性能の基準を設定しており、性能規定(詳細な計算を行う方法)により要件を満たす必要があります。
 「水準3」は、更に厳しい基準で北海道相当の省エネ性能を求めており、高性能な断熱材・設備機器の採用が必須となっています。
 まずは「水準1」の仕様適合状況を確認したうえで、「水準2」への適合検討(詳細な計算)を行うことをお勧めします。
 なお、基準については「東京ゼロエミ住宅指針」をご確認ください。

助成制度

 「東京ゼロエミ住宅」を新築した建築主に対し、その費用の一部を助成する事業を実施しています。本助成金と「こどもみらい住宅支援事業」との併給が可能となる予定です。

助成金額 

水準1

水準2

水準3

戸建住宅

30万円/戸

50万円/戸

210万円/戸

集合住宅等

20万円/戸

40万円/戸

170万円/戸

■■東京都環境局 助成制度■■

■■東京都 報道発表資料■■


 住宅あんしん保証は、認証審査機関として、東京ゼロエミ住宅認証書の発行業務を行っています。申請手続について詳しく知りたい方はこちらからお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

関連記事

住宅事業者が提案に取り入れるべき「住まいを長持ちさせる方法」とは?―第4回 定期点検における確認ポイント 建物外部編(2)屋根まわり

住宅あんしん保証は、新築住宅に関する雨水の浸入による被害(以下「雨漏り事故」)を未然に防ぐため、かね...

住宅事業者が提案に取り入れるべき「住まいを長持ちさせる方法」とは?―第3回 定期点検における確認ポイント 建物外部編(1)外壁まわり・開口部まわり

住宅あんしん保証は、新築住宅に関する雨水の浸入による被害(以下「雨漏り事故」)を未然に防ぐため、かね...

住宅省エネ化への支援策として、新たな補助制度「子育てエコホーム支援事業」が創設されました。

・2023年11月29日に、2023年度補正予算は成立しました。 ・本記事は、2024年3月26日時...

住宅事業者が提案に取り入れるべき「住まいを長持ちさせる方法」とは?―第2回 定期点検やメンテナンスの前におさえておきたい雨漏りの傾向

住宅あんしん保証は、新築住宅に関する雨水の浸入による被害(以下「雨漏り事故」)を未然に防ぐため、かね...