2022年4月以降、【フラット35】が変わります。

住宅金融支援機構では、【フラット35】の「2022年度4月以降の制度変更事項のお知らせ」をホームページで公開しています。
【フラット35】とは所定の基準を満たしている住宅に対し、35年間固定金利での融資をする制度で、2022年度4月以降、2022年度10月以降、2023年度4月以降の制度変更事項について案内がされており、そこでは新たな優遇制度の【フラット35】(維持保全型)や【フラット35】S(ZEH)などが追加されています。
また、それ以外にも制度変更が予定されておりますので、下記よりホームページやご案内チラシ(PDF)をご確認いただき、住宅の購入や【フラット35】のご利用を検討しているお客様へのこれからの提案にご活用ください。
(※これらの制度変更は2022年度予算案が国会の議決を経て正式に成立する前提です。)
■■住宅金融支援機構【フラット35】2022年度4月以降の制度変更事項のお知らせ■■
■■制度変更に関するご案内チラシ [PDF:1.87MB]■■
【フラット35】のご利用や【フラット35】適合証明書の発行について詳しく知りたい方はこちらからお問い合わせください。